DX/AI推進研究会

竹原 司
竹原 司

主査:竹原 司(インフォグリーン株式会社 代表取締役社長)

従来、IT ベンダーはプログラマやツールの提供に主力を置き、どのような目的で IT 化を進めるかは、ユーザーやコンサルタントに任せるという分担が常態化していました。これを改め、3者が共同して、ユーザーのビジネスモデル転換を推進するという体制を構築することが喫緊の課題であ り、 IT ベンダーもこれを機にユーザーのビジネスモデル変革の達成を主たる目標とする業務内容への転換を志向すべき 時期にあります 。

また、今年度より「 AI・量子計算技術研究会」を統合し、AIを活用したDX事例についても積極的に取り上げていきます。

SaaS連携実証WG

SaaS連携実証WGは、DX/AI推進研究会の配下にて、中小企業のDX化を推進するプラットフォーム構築を目指し、SaaS間連携を推進します。

活動スケジュール

開催回 日時 会場 内容
第1回

2022年 2月21日(月)
15:00~17:30

ZOOM会議室 DX 推進研究会 キックオフセミナー
「日本の生産性を変革する DX とは何か」
第2回
終了報告

2022年4月22日(金)
16:00~17:30

ZOOM会議室 「中小企業のDX推進に向けて」
第3回
終了報告

2022年5月26日(木) 15:00~16:30

ZOOM会議室 小さな食品小売業のDXへの挑戦
第4回
終了報告

2022年6月28日(火) 15:00~17:00

ZOOM会議室 鳥取の不動産会社がDX先進企業に変貌!さらにDXに欠かせない最新CRMをご紹介
第5回
終了報告
2022年7月22日(金) 15:00~16:30 ZOOM会議室 中堅・中小企業の工場DXを推進するためのディジタルイノベーションマネジメント
第6回
終了報告
2022年10月3日(月)15:00~16:30 ZOOM会議室 「デジタルの日」企画セミナー:
職人技を数値化したHILLTOPのDXものづくり
第7回
終了報告
2022年11月25日(金)15:00~16:30 ZOOM会議室 「時代は確実に変わる、DX推進は生き残るためにやる!~内装設計施工会社が進める社内業務のDX化~」
第8回 2023年1月23日(月)
15:00~16:30
ZOOM会議室 「SaaS時代のセキュリティ『IDaaS(Identity as a Service)』とは?」

お知らせ

  • DX
レポート:『中小企業のDX推進に向けて』終了報告
  • DX
レポート:小さな食品小売業のDXへの挑戦
  • DX
レポート:『鳥取の不動産会社がDX先進企業に変貌!さらにDXに欠かせない最新CRMをご紹介』終了報告

研究会等参加登録

PAGE TOP