農業ICT研究会

中村 憲司
中村 憲司

主 査:中村 憲司(株式会社大和コンピューター 代表取締役社長)
副主査:村瀬 正典(株式会社バーズ情報科学研究所 代表取締役社長)

農業ICT研究会は2023年度をもって活動を終了し、以降は技術委員会のもと、必要に応じて各種情報提供・視察等企画いたします。

農業ICT研究会広報活動ページ

SAJでは、委員会・研究会の最新活動をご覧いただけるオウンドメディアを立ち上げました。
▼「農業ICT研究会ページ」
https://www.saj.or.jp/publicity/category/agriculturalict/

▼農業ICT研究会Facebookページ
https://www.facebook.com/AgriculturalICT

お知らせ

  • 農業
  • 流通
  • 地方創生
レポート:印刷会社からの革新「TOPPAN」における農業&流通ICT活用例
  • 農業
  • SDGs
  • 地方創生
レポート:スマートフードチェーンukabisによる農産物流通の革新
  • 農業
  • 視察
  • SDGs
視察レポート:新生成田市場・空港検疫所 視察レポート

2023年度 活動実績

主 査:中村 憲司(株式会社大和コンピューター 代表取締役社長)
副主査:村瀬 正典(株式会社バーズ情報科学研究所 代表取締役社長)

活動目的

国内の農業は、高齢化・就農人口の減少によって、食料自給率が低下しており、また近年では、ウクライナ紛争等による飼料・肥料の流通停滞、円安での価格高騰による食の安定供給が脅かされる状況が加速している。今後、環境破壊・地球温暖化の影響は、更に拍車を掛ける可能性が高い。そのような社会の中で、SDGsの達成と、持続可能な「農業」には、ICT技術の活用は不可欠である。

農業ICT研究会では、これからの「農業とICT」の在り方をテーマに、地方創生、生産・流通・販売やライフワークバランスに関する可能性、これらに関わる政府・関係省庁、地方自治体、更には諸外国等の政策・施策・条例の調査、視察等を行うなど、多角的な視野で活動を行っていくことを目的に活動を実施した。

セミナー・視察

日時 会場 内容 参加
2023年6月6日(火)
15:00~16:30
オンライン フードテック最前線~SDGsの達成と持続可能で儲かる農業とは~ 18社28名
2023年7月21日(金)
9:00~15:00
成田市場
成田空港検疫所
視察:成田新市場・成田空港検疫所 8社・団体/12名
2023年10月30日(月)
15:00~16:30
オンライン スマートフードチェーン「ukabis」とは何か?農産物流通の革新 17社25名
2024年02月21日(水)
15:00~16:30
オンライン 印刷会社からの革新「TOPPAN」における農業&流通ICT活用例 26社/37名

研究会

開催回 日時 会場 内容
第1回

2023年6月6日(火)

16:45~17:45

SAJ+オンライン
  • 挨拶・メンバー紹介
  • セミナー意見交換
  • 2023年度活動目的
  • セミナー・視察に関する検討
第2回 2023年10月30日(月)
16:30~17:30
SAJ+オンライン
  • セミナー意見交換
  • 次回視察候補と進捗
  • その他情報交換
第3回 2024年02月21日(水)
16:45~17:15
SAJ+オンライン
  • セミナー意見交換
  • 2023年度活動実績
  • 研究会活動の終了について
  • 2024年度視察と活動場所について

2022年度 活動実績

主 査:中村 憲司(株式会社大和コンピューター 代表取締役社長)
副主査:村瀬 正典(株式会社バーズ情報科学研究所 代表取締役社長)

国内の農業は、高齢化・就農人口の減少によって、食料自給率が低下しており、また近年では新型コロナウイルの影響で流通が滞るなど、食の安定供給が脅かされている。今後は環境破壊・地球温暖化によって、さらに影響を受ける可能性がある。そのような社会の中で、SDGsの達成と、持続可能な「農業」には、ICT技術の活用は不可欠である。

そこで農業ICT研究会では、これからの「農業とICT」の在り方をテーマに、地方創生、生産・流通・販売やライフワークバランスに関する可能性、これらに関わる政府・関係省庁、地方自治体等の政策・施策・条例の調査等を行うなど、多角的な視野で活動を行っていくことを目的に活動した。

セミナー・視察

日時 会場 内容 参加
2022年4月20日(木)
16:00~17:00
Online
(zoom)
テクノロジーで儲かる農業へ~高知県次世代農業プロジェクト~ 20社/29名
2022年5月19日(木)~5月20日(金) 高知県
(現地視察)
産官学連携によるスマート農業データ活用in高知
~Internet of Plantsが導く次世代型施設園芸農業~
9社・団体/15名
2023年01月27日(金)
15:00~16:30
Online
(zoom)
「食」の安全と流通を考える~食料安全保障とトレーサビリティ~ 21社/26名

研究会

開催回 日時 会場 内容
第1回 2022年4月20日(木)
17:10~18:10
SAJ会議室+Online
  • 主査挨拶
  • メンバー紹介
  • セミナー意見交換
  • 5月視察について
  • 2022年度の活動検討
第2回 2023年1月27日(金)
17:15~18:00
SAJ会議室+Online
  • 主査挨拶
  • 次年度活動計画
第3回 2023年3月6日(月)
16:00~17:00
SAJ会議室+Online
  • 主査挨拶
  • 次年度活動検討

2021年度 活動実績

主 査:中村 憲司(株式会社大和コンピューター 代表取締役社長)
副主査:村瀬 正典(株式会社バーズ情報科学研究所 代表取締役社長)

今後、IoT(Internet of Things)の進展、AI(人工知能)、ロボット技術等の発展・展開が予想される中、農業におけるビジネスチャンスの可能性を探り、農業ICTによる地方創生、生産・流通・販売やライフワークバランスに関する可能性を調査・研究するとともに、これらに関わる政府・関係省庁、地方自治体等の政策・施策・条例の調査等を行うなど、多角的な視野で活動を行っていくことを目的に活動した。

セミナー

日時 会場 内容 参加
2021年5月25日(火)
15:00~16:30
Online
(zoom)
なぜ今「農業」なのか?異業種参入事例とその効果 28社/41名
2022年 1月18日(火)
15:00~16:30
Online
(zoom)
スマート農業最前線
~センシング技術の可能性~持続可能なこれからの農業に向けて~
18社/24名

研究会

開催回 日時 会場 内容
第1回 2021年5月25日(火)
16:40~17:30
Online
(zoom)
  • セミナー意見交換
  • メンバー紹介
  • 2021年度の活動検討
第2回 2022年 1月18日(火)
16:40~17:40
Online・SAJ会議室
  • セミナー意見交換
  • 2022年度活動検討

2020年度 活動実績

主 査:中村 憲司(株式会社大和コンピューター 代表取締役社長)
副主査:村瀬 正典(株式会社バーズ情報科学研究所 代表取締役社長)

今後、IoT(Internet of Things)の進展、AI(人工知能)、ロボット技術等の発展・展開が予想される中、農業におけるビジネスチャンスの可能性を探り、農業ICTによる地方創生、生産・流通・販売やライフワークバランスに関する可能性を調査・研究するとともに、これらに関わる政府・関係省庁、地方自治体等の政策・施策・条例の調査等を行うなど、多角的な視野で活動した

なお、2018年度に一般財団法人機械システム振興協会より受託した「ITを活用したブドウ産業高度化に関する戦略策定事業」の活動を2019年度同様継承し、関係する行政・団体等とも連携した。

研究会/セミナー 日時 会場 概要
第1回
セミナー
2020年6月26日(金)
15:00~16:30
オンライン
(ZOOMウェビナー)
データ分析が示す農業とITの未来
~人口減少を乗り越える強い産業へ~
第1回
研究会
2020年6月26日(金)
16:40~17:30
オンライン
(ZOOMミーティング)
2020年度活動計画検討
第2回
セミナー
2020年12月 8日(火)
15:00~17:00
オンライン
(ZOOMウェビナー)
オランダスマート農業バーチャル視察
第2回
研究会
2020年12月 8日(火)
17:00~18:00
オンライン(ZOOM)
+CSAJ会議室
2020年度活動報告・2021年度活動計画検討

2019年度 活動実績

主 査:中村 憲司(株式会社大和コンピューター 代表取締役社長)
副主査:村瀬 正典(株式会社バーズ情報科学研究所 代表取締役社長)

国内農業の抱える課題を、ICTを活用し解決する為の、現状調査を行なう。
今後、IoT(Internet of Things)の進展、AI(人工知能)、ロボット技術、仮想空間、等の発展・展開が予想される中、協会員のビジネスチャンスの可能性を研究する。農業ICTの地方創生、働き方改革への可能性を調査、研究する。また、これらに関わる、政府・関係省庁、地方自治体、等の政策・施策・条例の調査等を行う。
なお、平成30年度に一般財団法人機械システム振興協会より受託した「ITを活用したブドウ産業高度化に関する戦略策定事業」の活動を継承し、今年度はその成果報告会を開催し、当該事業で策定した「ブドウ産業におけるデータフォーマットの標準モデル」や「データ活用戦略」などの周知を行うとともに、関係する行政・団体等との連携を引き続き行う。

研究会/セミナー 日時 会場 概要
第1回 
セミナー
2019年4月22日
(月)
15:00~18:00
CSAJ会議室 「安全な農畜産物生産を支援するICT営農管理システムの開発」と「ITを活用したブドウ産業の高度化に関する戦略策定」について
第1回 視察

2019年5月17日
(水)
13:00~17:30

大阪府立大学 大阪府立大学植物工場研究センター視察
第2回 視察 2019年8月
1日(木)~2日(金)
佐賀県佐賀市 佐賀市スマート農業視察終了報告
第1回 
農業ICT研究会
2019年12月9日
(月)
16:30~18:00
CSAJ会議室
  1. 今年度の活動報告
  2. 次年度の活動検討
    ・農業ICT関係のセミナー
    ・植物工場等の視察
    ・農業ICT活用企業または農家の視察
    ・研究会日程
  3. その他情報共有
第2回 
セミナー
2020年2月17日
(月)
16:00~17:30
CSAJ会議室 スマート農業の実現に向けて
第2回
研究会
2020年2月17日
(月)
17:45~18:45
CSAJ会議室
  1. 2020年度活動目的
  2. 次年度活動検討
    ・視察先について
    ・セミナー企画について
    ・その他情報共有

2018年度 活動実績

研究会/セミナー 日時 会場 概要
第1回研究会 2018年4月17日(火) CSAJ会議室 ・主査挨拶
・年間活動概要
・他研究会等との連携について 等
第2回研究会 2018年6月6日(水) 株式会社大和コンピューター
会議室
1. 今年度の年間活動予定について
2. 企業視察について
3. 7月3日ブドウ事業との共催セミナーについて
4. 9月開催 健康経営推進研究会、
  働き方改革研究会との共催セミナーについて
5. 日本農業普及学会セミナーについて 等
共催セミナー 2018年7月3日(火) 栃木県足利市 「ITを活用したブドウ産業高度化に関する戦略策定」事業との共催セミナー
農業ICTセミナー 2018年9月5日(水) CSAJ会議室 JAISA 渡邊理事長によるセミナー
「農業ICT革命」~日本の農業を魅力あるものにするICT利活用とは~
共催セミナー 2019年9月6日(木)~7日(金) 長野県塩尻市 「ITを活用したブドウ産業高度化に関する戦略策定」事業との共催セミナー
共催セミナー 2019年9月7日(金)~8日(土) 山梨県甲州市、北杜市 健康経営推進研究会、働き方改革研究会、農業ICT研究会合同セミナー
圃場視察 2018年11月21日(水) 静岡県袋井市、磐田市 静岡県袋井市 大和コンピューター様圃場視察
静岡県磐田市 静岡県農林技術研究所様視察
        スマートアグリカルチャー磐田様視察
研究会 2019年3月27日(水) 山王健保会館 ・2018年度活動報告
・2019年度体制について
・2019年度活動計画

PAGE TOP