SAJが後援・協力しているイベント
SAJが後援・協力しているイベント一覧を掲載します。
1月
BCN AWARD 2022(後援)
主催 | BCN AWARD 2022実行委員会 |
---|---|
会期 | 2022年1月21日(金) |
会場 | オンライン |
2月
3月
Security Days Spring2022(後援)
主催 | 株式会社ナノオプト・メディア |
---|---|
会期 | 2022年3月9日(水)~11日(金) |
会場 | JPタワーホール&カンファレンス |
4月
デジタル人材育成イノベーションチャレンジ 2022(後援)
主催 | 一般社団法人組込みシステム技術協会(JASA) | |
---|---|---|
会期 | 2022年4月1日(金)~2022年5月31日(火) | |
会場 | オンライン |
5月
ぐんまプログラミングアワード(GPA)2022(後援)
主催 | 株式会社上毛新聞社 |
---|---|
応募受付 | 2022年5月1日(日)~2021年6月19日(日) |
最終審査・表彰式 | 2022年8月20日(土) |
会場 | ベイシア文化ホール(最終審査・表彰式) |
i コンピテンシ ディクショナリ導入セミナー説明会(後援)
主催 | 一般社団法人iCD協会 |
---|---|
開催期日 | 2022年 5月10日(火) 2022年 6月 3日(金) 2022年 7月14日(木) 2022年 8月 9日(火) 2022年 9月 7日(水) 2022年10月 7日(金) 2022年11月 8日(火) 2022年12月 6日(火) 2023年 1月18日(水) 2023年 2月 8日(水) 2023年 3月 9日(木) |
会場 | Zoomオンライン会議室および一般社団法人iCD協会 (東京都千代田区神田鍛冶町3-4 oak神田鍛冶町7F) |
第33回全国高等専門学校プログラミングコンテスト(後援)
主催 | 一般社団法人全国高等専門学校連合会 [主管校:群馬工業高等専門学校(群馬県前橋市鳥羽町580)] |
---|---|
会期 | 予選応募期間:2022年5月9日(月)8:30~5月23日(月)17:00 予選:2022年6月25日(土) 本選:2022年10月15日(土)~10月16日(日) |
会場 | 予選:東京都立産業技術高専品川キャンパス 本選:Gメッセ群馬(群馬県高崎市岩押町 12-24) |
第26回サイバー犯罪に関する白浜シンポジウム (後援)
主催 | サイバー犯罪に関する白浜シンポジウム実行委員会 |
---|---|
日時 | 2022年5月26日(木)~28日(土) |
会場 | 昼の部:和歌山県立情報交流センター Big・U 夜の部:ホテルシーモア |
6月
第423回講習会(協賛)
主催 | 公益社団法人精密工学会 |
---|---|
会期 | 2022年6月7日(火)~2022年6月24日(金) |
会場 | オンライン |
ITAM World 2022(後援)
主催 | 一般社団法人IT資産管理評価認定協会(SAMAC) |
---|---|
会期 | 2022年6月10日(金)10:30~17:00 |
会場 | ベルサール新宿グランド コンファレンスセンター |
電子機器トータルソリューション展2022(協賛)
主催 | 一般社団法人日本電子回路工業会 |
---|---|
日時 | 2022年6月15日(水)~17日(金) |
会場 | 東京ビッグサイト 東展示棟 |
Interop Tokyo 2022(後援)
主催 | Interop Tokyo 実行委員会 | |
---|---|---|
会期 | ①2022年6月15日(水)~6月17日(金) ②2022年6月20日(月)~7月1日(金) | |
会場 | ①幕張メッセ ②オンライン開催 |
7月
JIPDECセミナー(協賛)
主催 | 一般財団法人日本情報経済社会推進協会(JIPDEC) |
---|---|
会期 | 2022年7月1日(金)15:00~17:00 |
会場 | Zoomビデオウェビナー |
第22回日本情報オリンピック (後援)
主催 | 一般社団法人情報オリンピック日本委員会 |
---|---|
会期 | 参加申込受付期間: 2022年7月1日(金)~ 予選・本選 : 2022年9月17日(土)~2023年2月12日(日) 春季トレーニング: 2023年3月19日(日)~3月23日(木) |
会場 | オンライン(春季トレーニングは東京都内の会場で実施予定) |
中高生国際Rubyプログラミングコンテスト2022 in Mitaka (後援)
主催 | 中高生国際Rubyプログラミングコンテスト実行委員会 |
---|---|
会期 | 作品募集期間: 2022年7月15日(金)~2020年9月30日(金) 一次審査 : 2022年11月上旬 最終審査会 : 2022年12月3日(土) |
会場 | 三鷹産業プラザ |
ET & IoT West 2022 (協賛)
主催 | 一般社団法人組込みシステム技術協会 |
---|---|
企画・推進・運営 | 株式会社ナノオプト・メディア |
会期 | ① 2022年7月28日(木)~29日(金) ② 2022年8月1日(月)~12日(金) |
会場 | ① グランフロント大阪 コングレコンベンションセンター ② オンデマンド開催 |
8月
World Conference on Computers in Education 2022(WCCE2022)(後援)
主催 | 一般社団法人情報処理学会コンピュータと教育研究会、 同 教育学習支援情報システム研究会、日本学術会議 |
---|---|
会期 | 2022年8月20日(土)~24日(水) |
会場 | 広島国際会議場(ハイブリッド開催) |
TC協会創設30周年シンポジウム2022(協力)
主催 | 一般財団法人テクニカルコミュニケーター協会 |
---|---|
会期 | ①8月開催_CDシンポジウム2022:8月24日(水)~26日(金) ②10月開催_TCシンポジウム2022:10月5日(水)~7日(金) |
会場 | ①Zoomミーティング形式によるオンラインライブ配信 ②京都リサーチパークで対面開催 |
9月
ソフトウェア品質シンポジウム2022 (協賛)
主催 | 一般財団法人日本科学技術連盟 | |
---|---|---|
日時 | 2022年9月7日(水)~9日(金) | |
会場 | オンライン配信 |
10月
第2回U16プロコン八王子大会(後援)
主催 | U16プロコン八王子大会実行委員会 |
---|---|
会期 | 参加登録:2022年6月1日(水)~7月15日(金) 応募期間:2022年7月1日(金)~7月15日(金) 予選結果発表日:2022年8月1日(月) 本選:2022年10月23日(日) |
会場 | 東京工業専門学校 |
ひろしまIT総合展2022(後援)
主催 | 一般社団法人広島県情報産業協会 |
---|---|
会期 | 2022年10月20日(木)~21日(金) 10:00~18:00(最終日は17:00まで) |
会場 | ・広島県立広島産業会館西展示館:展示・セミナー ・広島市南区民文化センター(広島産業文化センター):基礎講演・セミナー |
11月
世界がん撲滅サミット2021 in OSAKA (後援)
主催 | 世界がん撲滅サミット2021実行委員会 |
---|---|
会期 | 2022年11月3日(木・祝) |
会場 | 大阪国際会議場 |