SAJとは

一般社団法人ソフトウェア協会(SAJ)は、ソフトウェア製品に係わる企業が集まり、ソフトウェア産業の発展に係わる事業を通じて、我が国産業の健全な発展と国民生活の向上に寄与することを目的としています。

協会概要

団体名
(英文)
一般社団法人ソフトウェア協会
(Software Association of Japan)
所在地 〒107-0052 東京都港区赤坂1-3-6 赤坂グレースビル
TEL:03-3560-8440
会長 田中 邦裕
さくらインターネット株式会社  代表取締役社長
設立年月 1986年(昭和61年)2月
会員数 703 社・団体、個人会員17名(2023 年8月現在)
適格請求書発行事業者登録番号 T3010405010499

Software Everywhere ~すべてはソフトウェアで動く、これからのデジタル社会へ~

第四次産業革命ではあらゆるモノにソフトウェアが使われる時代になり、デジタル化によってソフトウェアの重要性がますます増してきています。すべてのソフトウェアを対象とし、デジタル社会を推進するために、「ソフトウェア( 国) の未来を創る」をビジョンに見据え、ソフトウェアに関わるすべての組織(チーム)・人をサポートすることをミッションとし、活動してまいります。

なお、SAJでは、2021年7月の協会名称の変更にあわせ、ロゴのリニューアルを実施しました。

Vision ソフトウェア(国)の未来を創る

1. ソフトウェア産業を代表してデジタル社会の推進に向けて政策提言をはじめ国と連携したエコシステムを構築する

2. 技術力の向上や人材育成、販売方法の開発、研究を促進することで、会員企業の成長と所属する社員の幸せをサポートする

3. セキュアで高品質なソフトウェアの追求をし、デジタル社会の推進に貢献するとともに、日本のソフトウェア産業の向上に寄与する

会員プロフィール

SAJ会員のメリット

SAJには、共通の認識をもつさまざまな会員が所属しています。入会することで、こうしたメンバーとの人的交流が深められるだけではなく、多くのビジネスチャンスを引き出す活動に参加することができます。

ビジネスマッチング・交流会

委員会・研究会や懇親会のほかに、会員企業のビジネス拡大を目的とした企画を多数ご用意しています。

  • アライアンスビジネス交流会
  • エグゼクティブセミナー
  • SAJ幹部と新入会員との懇親会
  • 会員交流会
  • 会長杯親睦会 他

セミナー・研修

SAJでは様々なセミナーや研修を企画し、情報を発信しています。また、第四次産業革命といわれる昨今、生産性を向上させ、高度IT技術を活用できる人材育成研修や海外の先進企業を視察するツアーも企画・開催しています。(以下は開催されたセミナーの一部です)

技術セミナー/研修(実績)

  • 「Android/iOSセキュアコーディング入門」
  • 「UXクリニック」
  • 「AIブームの終焉」
  • 「パロアルトがみた人工知能・IoT」
  • 「DevOps解説」
  • 「AIとロボットは未来をどう変えるのか」
  • 「人工知能が変える仕事の未来」
  • 「機械学習の仕組みと世界でのIoT活用例」
  • 「げっ歯類レベル汎用人工知能を目指して」
  • 「IoT時代の安心の確保に向けた施策」
  • 「freeeの開発を支えるgithub」
  • 「人工知能技術のサイバーセキュリティへの活用」
  • 「人工知能の価値創造」
  • 「人工知能ビジネス活用の四つの波」
  • 「機械学習で扱うデータの重要性」
  • 「人工知能実装事例最前線」
  • 「GoogleI/O・WWDC Tech Trend Catch Up」
  • 「ビジネス変革を促すAPIエコノミーの動向」
  • 「音声/対話型デバイスのUX戦略」

海外視察ツアー(実績)

  • 中国
  • フィリピン/インドネシア
  • 米国(シリコンバレー)
  • エストニア
  • マレーシア

その他セミナー・説明会等

  • 「官民データ活用推進基本法」説明会
  • ソフトウェア業界向け!平成29年度税制改正説明会
  • ITツールの見える化に係る開示項目検討のための説明会
  • 中小企業共通EDI標準に係る緊急説明会
  • 経営力向上セミナー
  • 「『B to Bマーケティング』失敗・成功・挑戦」
  • ビジネスマッチング商談会
  • いまさら聞けない情報セキュリティ対策
  • 脆弱性が抱える技術以外の問題
  • Windowsログから読み取るRDPブルートフォース攻撃と対策
  • 健康経営優良法人認定取得セミナー
  • 健康経営情報提供セミナー
  • iCD(iコンピテンシ・ディクショナリ)活用ワークショップ
  • IT企業向け新卒採用率アップセミナー!
  • 第4次産業革命で求められる人材とは?セミナー
  • これからのIT人材育成についてセミナー
  • CSAJ/JETRO共催 グローバル・アライアンス促進のための企業交流会
  • 世界各国のクラウド市場概況セミナー

会員同士の交流

  • 賀詞交歓会(1月)
  • 総会懇親会(6月)
  • エグゼクティブセミナー(7月)
  • 会員交流会(9月)
  • 会長杯懇親会(5月/11月)

研究会活動

複数の会員企業が集まり、主体性をもって自由に活動できます。
運営は、研究会主査(会社)が中心となって行い、会員向けの情報発信や活動費が発生する場合などのサポートは事務局が行います。

「この指とまれ!!」で研究会設立

SAJでは、「この指とまれ!!」方式で会員企業が自ら自由な発送で、研究会を立ち上げることができます。
(ただし、正会員 2社以上必要)
一社だけではできないことでも、様々な業種業態の会員同士が力を合わせることで可能性が拡がります。

委員会・研究会活動はこちら をご参照ください。

協会の提供する各種サービス

会員企業はSAJが発行する各種メールやWebサイトを通じた情報収集や情報発信を行うことができます。
また、コワーキングスペースやセミナースペースの利用等、会員ならではのサービスが充実しています。

※一部会員専用ページへリンクしています。閲覧には会員共通ユーザ名とパスワードが必要です。

各種資料のダウンロード

PAGE TOP