レポート:20~30代若手社員向け
苦手を克服!会議で積極的に発言をする

2023年1月6日

本セミナーは昨年実施し、大変好評だった「20~30代向けの上司と良好な関係を構築するためのコツ」の続編で、このたび、若手社員を対象としたセミナーを、株式会社アイソルート様の協力で企画・開催いたしました。今回は全3回中の第2回目で、若手社員向けの「会議で積極的に発言をする」をテーマとしています。

概要

日 時 2022年 9月 14日(水) 16:00~17:30
会 場 オンライン(Zoomミーティング)
参 加 15社60名

プログラム

プログラム
16:00~17:30
タイトル:『苦手を克服!会議で積極的に発言をする』
  • 会社概要紹介
  • アイスブレイク
    1分間自己紹介
    セミナー参加のきっかけ
    最近ちょっとハマっていること
    (1グループ:3~4人、実践時間:6分)
  • 1.会議は怖いものではない!積極的に発言できるようになるための心構え
    ・会議への参加は「成長のチャンス」である
    ・会議はコストがかかる
    ・当事者意識を持つ
  • ワークショップ1
    ビジネスパーソンとして身につけたい「〇〇力」
    (1グループ:3~4人、実践時間:8分)
  • 2.しゃべる前に聞く!会議で重要な「傾聴力」2.しゃべる前に聞く!会議で重要な「傾聴力」
  • 3.自信をもって伝えよう!相手に理解される「説明力」
  • ワークショップ2
    ビジネスパーソンとして身につけたい「〇〇力」
    (1グループ:3~4人、実践時間:10分)
  • 4.反対意見はウエルカム!納得に導く「説得力」
  • ワークショップ3
    本日のセミナーを通じて、
    「明日から仕事で活かすためのアクションプラン」を考えてみましょう。
    (1グループ:3~4人、実践時間:7分)
講師・企業紹介

講師:芳村 瑞恵 氏(株式会社アイソルート コミュトレ・インストラクター)
大学卒業後、㈱アイソルートに入社。弊社設立3年目の新卒として、創業期、新規開拓営業からキャリアをスタートさせる。20代後半よりコミュトレ・インストラクターとして活躍しながら、現在は弊社インストラクターの育成を行っている。主に、「職場の人間関係」「ノンバーバル・コミュニケーション」「プレゼンテーションスキル」を担当。

企業:株式会社アイソルート
1999年設立、システム開発事業と人材教育事業の二本柱でビジネスを展開。人材教育事業においては、設立当初より「今、ビジネスシーンで最も競争力を発揮する能力は何か。」というテーマに取り組んできた。推進している教育サービス『コミュトレ』は社会人の様々なニーズに対応したコースを設置し、ビジネスコミュニケーションを実践的に習得できる環境を提供している。

受講者アンケート・感想(一部抜粋)

  • PREP法など今後活かしていくべきことがしっかりと学べました。
  • PREPは是非意識していこうと思います。
  • 情報量が不足しているわけでもなく、長すぎて要旨が絞れないということもなかったので全体的にリラックスして受講できました。
  • セミナー自体はワークも多く、非常にわかり易くて良いものだと感じました。ただ、今まで営業職をしていた時などに学んだり他のセミナーで受講した内容が多かったため、もっと若手の社員に薦めたい内容かと思いました。会議を主催し、場を回す側のセミナーに次回は参加したいと思います。
  • 適切なタイミングでグループワークが入ることで自分の中で情報を整理する時間が取れたから良かったです。
  • 対話の際、いかに相手を説得できるかを体系的に知ることができました。誠にありがとうございます。
  • 最初は不安だったのですが、色々な人と意見の交換ができてよかったです。
  • 各セクション説明後に他の参加者に対して実践する機会があるので学びやすいと感じました。
  • スライドで学んだポイントをすぐにその場で意識しながら実践できる、進み方が非常に効果的だと感じました。
  • 90分の中で4回のワークと聞いて時間通りに収まるのかと思ったが、ちゃんと時間内で終わっていたのが素晴らしいと思った。また内容も、簡潔に分かりやすく説明してもらえたため、理解がしやすかった。
  • 講師の方の説明が簡潔で明瞭なしゃべり方をしていたので、頭で理解しやすかった。
  • 会議に参加する際に、自分担当でない部分に関しては、深く理解するように聞いていなかったり、伝えことがあった時も上手く内容がまとまらないことが多かったです。
    そのため、本セミナーを通して、会議に参加する時の心得や傾聴力等について、今後の仕事や会議の中での大切なことを学ぶことができてよかったです。PREP法を用いた話し方が難しかったので、慣れるように少しずつでも意識して使うようにしていきたいと思います。
    本日はありがとうございました。

お問い合わせ

一般社団法人ソフトウェア協会(SAJ)
事務局 お問い合わせフォーム

PAGE TOP