U-22プログラミング・コンテスト2024 各種スポンサー募集開始!!

2024年1月9日

U22世代が制作した2023年キービジュアル

U-22プログラミング・コンテスト実行委員会は、次世代のIT人材を応援する「U-22プログラミング・コンテスト2024」の開催を決定するとともに、同コンテストの主旨に賛同し、サポートいただくスポンサー募集を開始しました。(一次募集締切:2024年1月末)。

2023年は、コロナ禍以降、はじめて来場制限を設けずにオンサイト(現地)開催で最終審査会を実施、16作品の制作者たちによるプレゼンテーションでは、現地ならではの緊張感と笑顔に包まれ、経済産業大臣賞をはじめとする各賞を決定、成功裏に終了しました。
また、昨年に引き続きU-22世代から翌年のコンテストのキービジュアルを募集する「第2回U-22キービジュアルコンテスト」も併催し、2024年4月に最終結果の発表が予定されています。

スポンサーには、CSRやプロモーションだけでなく、学生たちと交流できる機会の創出など、各種特典がございます。また、今回新たに、最終審査会場を提供いただく会場協賛も募集いたします。

今後国内外で活躍していく次代の若者たちを一緒に応援し、盛り上げていきませんか?
皆様からのお申込みお待ちしています。

U-22プログラミング・コンテストとは

次世代IT人材の発掘・育成を目的に、1980年から経済産業省主催でスタートしました。2014年に民間に移行してからは、コンテスト主旨に賛同する協賛企業支援のもと開催を継続、「U-22プログラミング・コンテスト実行委員会」主催、一般社団法人ソフトウェア協会(SAJ)にU-22プログラミング・コンテスト運営事務局を置き、歴史と伝統あるプログラミングコンテストを継承しています。

紹介動画:2023年最終審査会ダイジェスト

スポンサー種類

  • 一般協賛 :ダイヤモンド~ブロンズ
  • 小口協賛:プロコン応援団(3月頃申込受付予定)
  • 環境協賛 :応募者向けに期間限定で開発環境を提供
  • 会場協賛 :最終審査会場の提供(新規)
  • メディア協賛 :コンテスト関連情報の取材・記事化等各種プロモーション支援

会場協賛

新たな試みとしてコンテストの最終審査会場を実施する会場協賛を募集します。最終審査会はニコ生等でオンライン配信しますので、全国の方に会場の様子を見ていただけます。ご興味のある方は事務局あてにお問合せください。

最終審査会場要件

過去開催実績の会場および広さ等要件は以下の通りです。

開催時期 2024年11月(日曜)
場所 東京都23区内
使用日時 コンテスト会場: 前日 9:00~21:00・当日 7:00~21:00
審査室:当日 8:00~20:00
学生控室・懇親会場:当日 7:00~22:00
必要面積 コンテスト会場:220㎡(スクール180名程度)以上
審査室:110㎡(スクール70名程度)以上
学生控室・懇親会場:180㎡(島型10個)程度
参考
※過去実績
2014~2016年:秋葉原UDX GALLERY NEXT(1~3)
2017・2019~2020年・2022年:秋葉原コンベンションホール(AB・5A・5C)
2018年:TEPIAホール
2023年:昭和大学上條記念館(赤松/山百合/山法師)
その他 インターネット環境(既存回線+回線工事可)があること。
無償提供・割引等いずれも可。
お問合せ・詳細は事務局(u22-info@saj.or.jp)あてにご連絡お願いします。
会場協賛の流れ
  1. メールでお問合せ
  2. 要件に合致しているかどうかの確認
  3. 会場内見(1~複数回)
  4. 申込フォームより正式にお申込み

※その他会場側で必要な手続きは随時調整のうえ対応させていただきます。

一般協賛・小口協賛特典

一般協賛・小口協賛の費用および特典は以下の通りです。詳細の説明をご希望の方は事務局あてにご連絡お願いします。

内容/ランク ダイヤモンド
500万円
プラチナ
300万円
ゴールド
200万円
シルバー
100万円
ブロンズ
50万円
応援団
5万円
事前プロモーション
制作物社名掲載
(チラシ・ポスター・Webサイト)
ロゴ特大 ロゴ大 ロゴ中 ロゴ小 社名 社名
(Webのみ)
全国リーフレット発送(約7500通)時のカタログ同梱
Web・SNS広告媒体ロゴ掲載
ハンズオン・ワークショップ企画
U-22メールマガジン広告枠 ヘッダ社名掲載
・概要・広告
社名・
概要・広告
社名・
概要・広告
社名・概要 社名・概要 社名
審査・運営関連
実行委員会・審査委員会への参加
企業賞実施
最終審査会CM枠提供
最終審査会表彰式ロゴ掲載
最終審査会スライド社名掲載 ロゴ特大 ロゴ大 ロゴ中 ロゴ小 社名
最終審査会場カタログ設置
最終審査会特別講演枠
(オンラインの場合・要相談)
制作者との交流機会
交流会参加
(オンサイト開催の場合)
5名まで 3名まで 2名まで 2名まで 1名まで
企業見学・交流会の企画・実施
特定制作者へのコンタクト

※上記の特典は変更となる場合がございます。
※協賛金額は税抜表記です。

環境協賛

 アプリ制作環境、クラウド、APIなど、通常だと有償のサービスに関して、期間限定(4月~12月)で無償提供可能な環境がある企業等を募集しています。開発環境提供をご検討中に方は事務局あてにお問合せください。

2023年開発環境(例):kintone/さくらのクラウド/GMO ALTUS/Monaca/mobile backend

メディア協賛

本コンテストのプロモーションを目的にメディアスポンサーを募集しています。メディアスポンサーとしてご協力いただける場合、媒体ロゴおよびリンクをコンテストサイトに掲載させていただきます。

メディアスポンサー要件
  • 何らかの媒体を保有していること(必須)
  • リリース記事などからコンテストの情報を無償で記事・動画化し、ご紹介いただける(必須)
  • 最終審査会や委員・制作者などに取材し、無償で記事・動画化し、ご紹介いただける(任意)
  • その他コンテストのプロモーションに無償でご協力いただけること(要相談)
コンテスト詳細

コンテストの詳細はU-22プログラミング・コンテスト公式Webサイトをご参照ください。

年間スケジュール(予定)

1月末 スポンサー一次締め切り
2月中旬 実行委員会開催
3月下旬 スポンサー最終締め切り
4月初旬 応募要領等公開
7月~8月 応募期間
9月中旬 事前審査
10月 一次審査会
11月 最終審査会
12月 合同委員会

※上記スケジュールは変更となることがあります。

開催概要(予定)

名称 U-22プログラミング・コンテスト2024
対象 22歳まで(大学生含む)
各賞 経済産業大臣賞(※)、経済産業省商務情報政策局長賞(※)、スポンサー企業賞 等
主催 U-22プログラミング・コンテスト実行委員会
※ゴールドスポンサー以上で構成
後援(※) 経済産業省、文部科学省、総務省、国土交通省、デジタル庁、(独法)情報処理推進機構、(一社)情報処理学会、(公財)孫正義育英財団 他
協力(※) (特非)ITジュニア育成交流協会、(一社)コンピュータエンターテインメント協会、(一社)情報サービス産業協会、全国ソフトウェア協同組合連合会、(一社)全国地域情報産業団体連合会、(一社)デジタルメディア協会、(一社)日本IT団体連盟、(一社)日本オンラインゲーム協会、(一社)日本教育情報化振興会、(一社)日本コンピュータシステム販売店協会、(特非)日本情報技術取引所、(一財)日本情報経済社会推進協会、(一社)日本情報システム・ユーザー協会、(一社)未踏、(特非)みんなのコード
運営事務局 U-22プログラミング・コンテスト運営事務局
((一社)ソフトウェア協会(SAJ)内)

※各賞および後援・協力は申請予定の官公庁団体名を記載しております。

2023年最終審査会の様子

プレゼンテーションの様子(ニコ生映像)
プレゼンテーションの様子(現地)
質疑応答の様子
休憩中の協賛企業CM
特別講演・パネルディスカッション
経済産業大臣賞の表彰
スポンサー企業賞表彰
参加者交流会の様子

協賛企業特別企画

開催前プロモーション企画
ワークショップ(現地)の様子
ワークショップ(オンライン)の様子
終了後 企業交流会・ハンズオンセミナー
会社見学会(現地)
エンジニア座談会(オンライン)

(参考)2023年スポンサー企業一覧

ダイヤモンド~ブロンズスポンサー

サイボウズ(株)、さくらインターネット(株)、SOMPOシステムズ(株)、(株)オービックビジネスコンサルタント、(株)オープンストリームホールディングス、KDDIアジャイル開発センター(株)、日本事務器(株)、(株)ピーエスシー、ピー・シー・エー(株)、(株)フォーラムエイト、(株)コーエーテクモホールディングス、ソフトバンク(株)、ネクストウェア(株)

<2023年プロコン応援団(小口協賛企業一覧)>
AXLBIT(株)、イナゾウ(株)、(株)インフォテック・サーブ、(株)内田洋行、紀尾井町戦略研究所(株)、コガソフトウェア(株)、(株)コスモ・コンピューティングシステム、(株)コラボスタイル、(株)サードウェーブ、(株)サイバーリンクス、(株)SAKURUG、創研情報(株)、(公財)孫正義育英財団、TAC(株)、(株)TRADECREATE、日本ナレッジ(株)、(株)バーズ情報科学研究所、BBIX(株)、(株)ミクロスソフトウェア、弥生(株)、(株)ラネクシー、六元素情報システム(株)

お申込方法

U-22プログラミング・コンテスト2024スポンサーのお申込みは以下申込フォームからご登録をお願いします。

U-22協賛申込フォーム

※プロコン応援団(小口協賛)のお申込みは3月頃を予定しています。

お問い合わせ先

U-22プログラミング・コンテストご協賛に関する詳細説明希望・お問い合わせは以下にお願いします。

一般社団法ソフトウェア協会(SAJ)
U-22プログラミング・コンテスト運営事務局 若生
〒107-0052 東京都港区赤坂1-3-6 赤坂グレースビル
TEL:03-6435-5991 E-mail:u22-info@saj.or.jp

PAGE TOP