EdgeTech+ West 2023 展示会のご案内
2023年7月7日

省庁・団体名
EdgeTech+ West 2023 事務局(株式会社ナノオプト・メディア)
内容
■■ EdgeTech+ West 2023 ■■■ 展示会
~エッジテクノロジーに新たなプラスで加速するDXと事業変革~
昨年に続きリアル開催となる本展では、最前線で活躍するビジネスリーダーや
産学官の有識者が登壇し、“エッジ”の今と今後に切り込んでいく注目の技術、
先進の応用分野について2日間にわたり徹底解説します。
会期中はセッションや展示にて最新ソリューションやサービスのご紹介をさせて
いただきます。
皆さまお誘い合わせの上、是非ご参加をお待ちしております。
【事前登録受付中 】 https://go.f2ff.jp/etw23supportemail23
【日程】
2023年7月27日(木)~28日(金)
【場所】
グランフロント大阪 北館 B2F コングレコンベンションセンター
【主催】
(一社)組込みシステム技術協会
【参加費】
無料(Webからの事前登録)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
▼基調講演のご紹介 ※6月27日(火)時点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆話題のChatGPTからはじまるジェネレーティブAIの波とマイクロソフトの戦略
─────────────────────────────────────
日本マイクロソフト(株)
コーポレート戦略統括本部
西脇 資哲 氏
◆セブン銀行の事例から 組み込み技術組み合わせの試行錯誤
─────────────────────────────────────
セブン銀行
代表取締役社長
松橋 正明 氏
◆データ駆動社会とデジタル冷戦
─────────────────────────────────────
(株)インターネットイニシアティブ
取締役副社長
谷脇 康彦 氏
◆大阪・関西万博の概要とデータ利活用に関する取り組み(仮)
─────────────────────────────────────
(公社)2025年日本国際博覧会協会
ICT局ICT部バーチャル課兼ICTシステム課
担当課長
大嵩 豪朗 氏
◆生成系AIが革新する組込みシステム開発の未来
─────────────────────────────────────
INIAD(東洋大学情報連携学部)
学部長
坂村 健 氏
◆AI導入の最新動向
~ChatGPT等生成AIのトレンドや画像認識、需要予測の動向まで~
─────────────────────────────────────
(株)アイスマイリー
代表取締役
板羽 晃司 氏
など、約50のセッションと展示を開催します。
≪詳細・お申込みはこちら≫ https://go.f2ff.jp/etw23supportemail23
それでは、皆さまのご参加を心よりお待ち申し上げております。
----------------------------------------------------------------------------
【公式SNSでも随時情報発信中】フォロー、チャンネル登録もお願いします。
───────────────
ハッシュタグ: #エッジテックプラス
───────────────
Facebook: https://www.facebook.com/EmbeddedIoTTechnology/
Twitter : https://twitter.com/ET_secretariat
YouTube : https://www.youtube.com/channel/UCZxBYuu5Sxa6TnRIn4nEWvA
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【お問合せ先】
EdgeTech+ West 2023 事務局(株式会社ナノオプト・メディア)
担当者:渡邊
Mail:hidwatan@f2ff.jp