【Online】リーダー・管理者向け
部下のタイプ別 マネジメント術

2022年6月10日

 この度はビジネスコミュニケーショントレーニング「コミュトレ」で有名な株式会社アイソルート様のご協力のもと、昨年度に引き続き上司を対象としたセミナーを開催いたします。

 「思うように部下との信頼関係が構築できない」「一生懸命教えているのに、なかなか部下が育たない」といった、部下とのコミュニケーションに関する悩みを抱えている世の上司は少なくありません。
様々なタイプの顧客がいるのと同様に、部下にも様々なタイプがいます。
部下のタイプや置かれている状況に合わせてマネジメントすることは、今後の仕事を進めていくうえでも重要なものとなり、ひいては自分自身の上司としてのタイプを把握することにも繋がります。

 そこで本セミナーでは、部下をタイプ別に知ることで相手を理解し、仕事においてのモチベーションを向上させる方法についてご講演いただきます(数回のグループワークあり)。本年度は全3回企画しており、第2、3回目は部下向け(20~30代若手社員向け)セミナーを実施予定です。

 皆様のご参加、心よりお待ち申し上げます。

※前回のレポート:
レポート:リーダー・管理者向け
【Online】テレワーク時代に部下を動かす オンライン・マネジメント術

概要

日 時 2022年 7月 21日(木) 16:00~17:30
会 場 オンライン(Zoomミーティング)
※お申込みいただいた方には、前日までに参加登録用URLをご連絡いたします。
対 象 SAJ会員限定、リーダ・管理者層向け
受講料 無料
定 員 40名(但し定員になり次第締め切ります)
※1社複数名での参加も可能です。
申込方法 本サイト下部の「参加申し込みフォーム」からご登録ください。

プログラム

プログラム
16:00~17:30

『部下のタイプ別 マネジメント術』

  1. 部下のタイプ別 マネジメント術とは?
  2. 部下のタイプを知る重要性
  3. 部下を理解する会話術
  4. タイプ別 モチベーションUP術

※本セミナーではビデオ・マイクを使用したグループワークを数回実施します。
業務上、上記の使用が困難な場合は、事務局あてにご相談ください。

講師・企業紹介

講師:芳村 瑞恵 氏(株式会社アイソルート コミュトレ・インストラクター)
大学卒業後、㈱アイソルートに入社。弊社設立3年目の新卒として、創業期、新規開拓営業からキャリアをスタートさせる。20代後半よりコミュトレ・インストラクターとして活躍しながら、現在は弊社インストラクターの育成を行っている。主に、「職場の人間関係」「ノンバーバル・コミュニケーション」「プレゼンテーションスキル」を担当。

企業:株式会社アイソルート
1999年設立、システム開発事業と人材教育事業の二本柱でビジネスを展開。人材教育事業においては、設立当初より「今、ビジネスシーンで最も競争力を発揮する能力は何か。」というテーマに取り組んできた。推進している教育サービス『コミュトレ』は社会人の様々なニーズに対応したコースを設置し、ビジネスコミュニケーションを実践的に習得できる環境を提供している。

参加お申し込みフォーム

【告知】コミュトレ対談イベントのご案内
【電通のトップコピーライター×コミュトレ「言葉は最高のビジネススキルである」】

この度、講師を務めていただく芳村氏がコメンテーターのセミナーを以下日程にて開催いたします。
参加費は無料となっておりますので、是非お誘いあわせの上、ご参加くださいますようお願い申し上げます。

●開催日時:2022年6月25日(土) 11:15~(最大2時間)
●会場名 :オンライン(Zoom)
●参加費 :無料
●お申込み:
https://commu-training.isoroot.jp/event/220625/form.php
※お問い合わせは直接アイソルート様へお願いいたします。
https://www.isoroot.jp/inquiry/

<こんな方にオススメ>
・仕事やプライベートにおいて、伝える力を伸ばしたい方
・上司や同僚、お客様に思うように伝わらず、もどかしい思いをしている方
・自分の意見や考えを的確に伝え、聴き手に共感してもらいたい方
例)チームマネジメントを担当するリーダー、人前でプレゼンテーションする機会がある方、転職活動中の方、昇格試験に臨む方

<ゲスト>
勝浦 雅彦(かつうら まさひこ)氏
(株式会社電通 コピーライター・クリエーティブディレクター)
クリエーターオブザイヤーメダリスト、ADFEST最高賞など受賞多数

<コメンテーター>
芳村 瑞恵  氏
(株式会社アイソルート コミュトレ・インストラクター)

お問い合わせ

一般社団法人ソフトウェア協会(SAJ)
事務局 お問い合わせフォーム

PAGE TOP