20~30代向けDX思考を育む国内クリエイティブ研修
2023年6月20日

技術委員会では、これから活躍していく20~30代の若手社員が、日常と異なる経験の中で、新しい発想・考え方を育み、社外の人と連携しながら、成長することを目的に、DX・クリエイティビティを育む研修を開催します。
本研修では、地域の「課題解決」をテーマにしたアイデアソンを中心に、ユーザ目線にそったデザイン思考や、新規プロジェクト・事業計画に必要なノウハウ(アイデアスケッチ、ビジネスモデル・キャンバス、収益化シミュレーションなど)を学びます。さらに、技術系講義では、イグノーベル賞受賞経験をもつ塚田浩二氏(はこだて未来大学)にご登壇いただき、アイデアをどうやって形にしていくのか、ご自身の様々な経験を例に、ご講演いただきます。
研修の締めくくりには、社外・地域の人々と対話・連携・協力しながら、各グループで検討したアイデアをもとに、成果発表としてプレゼンテーションを実施、上席・技術委員から評価・フィードバックいただくほか、終了後は、お互いの健闘を称えながら、交流をはかるだけでなく、非日常感を堪能できる高級リゾートホテルに宿泊、美しい景観と豪華ディナーのもと、達成感を感じながら、疲れを解消し、研修後のモチベーションアップにつながる内容となっています。
若手社員の皆様にはぜひご参加いただきたく、お申込みお待ちしてます。
参考
研修概要
会期 |
|
---|---|
対象 |
※本研修では、社外の人と協力し、プロジェクト遂行に必要なノウハウを学ぶとともに、新たな考え方、発想の転換など、日常と異なる中で、様々な経験を養う、若手向けの研修内容になっています。40代以上の方もご参加いただけますが、上記をご理解の上お申込みください。 |
会場 | オリエンテーション:オンライン 現地研修:北海道函館市 |
費用 | 160,000円(税込) ※研修には現地までの移動交通費は含まれておりません。 ※申込後、旅行代理店より請求書を発行します。 |
定員 | 20名 (最小催行人数:10名) |
申込方法 | 「研修参加申し込みフォーム」よりお申込みをお願いします。 |
申込期日 | 2023年08月31日(木) ※但し定員になり次第締め切ります。 |
備考 | 研修スケジュールは2023年6月時点の内容です。訪問場所・時間など、現地の状況に応じて、変更になる場合がございます。また、状況によって、開催内容の変更・延期・中止の場合があります。対象者には、速やかにご連絡させていただきます。 |
研修プログラム
1.オリエンテーション
研修スケジュールや北海道函館市の情報についてご説明するほか、参加者に自己紹介を行っていただきます。
会期 | 会場 | 内容 |
---|---|---|
2023年09月12日(火) 10:00~11:30 |
オンライン(Zoom) ※前日までにURLを連絡します |
|
2.現地研修(5泊6日:北海道函館市)
会期:2023年10月2日(月)~10月7日(土)
現地研修では、デザイン思考、ビジネス・モデルキャンバスなどを活用しながらグループ対抗のアイデアソンを行うほか、イグノーベル賞の受賞経験を持つ講師より、アイデアをもとに創造することの大切さなどを学びます。
日程 | 時間 | 会場 | 内容 |
---|---|---|---|
10月02日(月) | 12:30 | 函館空港 | 集合・移動 |
13:00~17:00 | 函館市内 | 函館市内視察(アイデアソンテーマ地観察) | |
17:30 | ホテルリソル函館 | 宿泊施設到着・チェックイン | |
18:00~20:00 | ホテルリソル函館 | 参加者交流会 | |
20:00~21:00 | ホテルリソル函館 | グループ対抗卓球対決(発表順決め) | |
10月03日(火) | ~09:00 | ホテルリソル函館 | ワーケーションタイム(社内業務対応時間) |
10:40~12:10 | はこだて未来大学 | 講義:斬新なインタラクティブ・デバイスとは(仮題) 講師:塚田 浩二 氏(はこだて未来大学 教授) |
|
12:10~13:30 | 調整中 | 昼休憩・移動 | |
13:30~18:00 | 湯川寺 | アイデアソン1日目:アイデアスケッチ・テーマ設定 講師:今津 美紀 氏(WinDo's 代表取締役) |
|
18:30 | ホテルリソル函館 | 宿泊施設到着・グループワーク・自由時間 | |
10月04日(水) | ~9:30 | ホテルリソル函館 | ワーケーションタイム(社内業務対応時間) |
10:00~12:00 | 湯川寺 | アイデアソン講義 | |
12:00~13:00 | 昼食・休憩 | ||
13:00~18:00 | ビジネスモデル・キャンバス(1st)によるディスカッション | ||
18:30 | ホテルリソル函館 | 宿泊施設到着・グループワーク・自由時間 | |
10月05日(木) | ~09:30 | ホテルリソル函館 | ワーケーションタイム(社内業務対応時間) |
10:00~12:00 | 湯川寺 | 顧客の理解 | |
12:00~13:00 | 昼食・休憩 | ||
13:00~16:30 | ビジネスモデル・キャンバスのブラッシュアップ(2ndキャンバスの作成) | ||
16:30~18:00 | 湯川寺レクリエーション(各自適宜ホテルへ帰宅) | ||
19:00 | ホテルリソル函館 | 宿泊施設到着・グループワーク・自由時間 | |
10月06日(金) | 08:45 | ホテルリソル函館 | 移動 |
09:00~12:00 | 金森ホール | 資料作成・まとめ | |
12:00~13:00 | 函館ビアホール | 昼食・休憩 | |
13:00~15:00 | 金森ホール | リハーサル・接続テスト・準備 | |
15:00~17:30 | 金森ホール | 成果発表会・結果発表・表彰 | |
18:00~18:30 | 望楼Noguchi函館 | チェックイン | |
19:00~21:00 | 望楼Noguchi函館 | 参加者慰労会 | |
10月07日(土) | 10:00 | 望楼Noguchi函館 | 各自チェックアウト・解散 |
※プログラムの内容は変更する可能性があります。また、時間は現状の目安のため、現地の状況に応じて変更させていただくことがあります。
4.アイデアソン成果発表会
成果発表会では、研修期間中に練ったアイデアを各グループに発表いただき、技術委員と参加者の上席(現地またはオンライン参加)によって、評価・採点いただきます。
会期 | 会場 | 内容 |
---|---|---|
2023年10月6日(金) 15:00~17:30 |
金森ホール+オンライン |
アイデアソン発表会
|
研修参加申し込み
以下の「研修参加お申込みフォーム」よりご登録をお願いします。
参加者上席向け 現地オプション
参加者上席向けに、参加者たちの現地アイデアソンのプレゼンテーションを現地で聴講しながら、日常と離れた空間でワーケーションとしても活用できるよう、オプションをご用意しました。
会期 | 10月06日(金)~10月07日(土) |
---|---|
会場 | 北海道函館市 |
対象 | 参加者上席・技術委員ほか |
行程 | 10月06日(金) 14:30頃 金森ホール集合 15:00~17:30 成果発表会 18:30~20:30 参加者慰労会 10月07日(土) 技術委員親睦コンペ@函館 8:00頃スタート 函館ゴルフ倶楽部 〒042-0956 北海道 函館市見晴町58 TEL:0138-59-2318 プレーフィー:8,500円/名程度(セルフ) |
費用 | 慰労会+望楼Noguchi 泊:70,000円 慰労会のみ:20,000円 成果発表会のみ:無料 ※現地までの交通費・現地プレーフィー除く。ホテル~ゴルフ場~空港の送迎は費用に含まれます。 |
定員 | 10名 |
申込方法 | 「上席プラン参加お申込フォーム」よりお申込みお願いします。 |
申込期限 | 9月05日(火) ※但し定員になり次第締め切ります。 |
参加要件・連絡事項 |
|
委員・上席向けオプションプラン申込フォーム
以下の「上席プラン参加お申込みフォーム」よりご登録をお願いします。
研修に関するお問い合わせ
一般社団法人ソフトウェア協会(SAJ)
事務局 若生 お問い合わせフォーム