【Online】DXを推進させる「ローコード高速開発プラットフォームによるアプリケーション開発手法」
2020年8月13日
主催:技術委員会
技術委員会では、IT・ソフトウェア関連技術の最新動向について調査研究を行い、広く情報配信を行っています。
今回は新しい開発手法として注目されている「ローコード・ノーコード開発」をテーマとした、開発手法セミナーを企画いたしました。
近年IT化が著しく進化し、顧客の多様なニーズに応えるアプリケーションを、いかにスピーディーに届けるかが必要とされています。そのような中、世界でもDXを推進させる開発手法として注目されているのが「ローコード・ノーコード開発」です。「ローコード開発」とは、その名の通り、コードをほとんど記述することがなく、アプリケーションが作れる開発手法で、近年様々なプラットフォームが登場してきています。
本セミナーでは、ポルトガル発の「OutSystems」の日本法人、OutSystemsジャパン株式会社を講師にお招きし、当該プラットフォームの紹介と、いかに早くアプリケーションができるかを、実践形式でご紹介いただきます。
コードを記述しない開発手法を学び、これまでの開発工程との違いを理解することで、今後の開発の在り方を見直すきっかけとなるかもしれません。
オンラインセミナーで、全国場所を問わず受講可能ですので、ご興味のある方をお誘い合わせの上、お申し込み下さい。
概要
日 時 | 2020年10月 8日(木)15:00~17:00 |
---|---|
会 場 | オンライン(ZOOMウェビナー) ※ご参加予定の方には開催前日までに、セミナー登録用URLをご案内いたします。 |
対 象 | CSAJ会員限定(エンジニア向け) |
参 加 費 | 無料 |
定 員 | 80名(1社複数名で受講可能です。但し定員になり次第、締め切ります) |
申込方法 | 本ページ下方の「お申込み」よりご登録ください |
プログラム
時 間 | 内 容 |
---|---|
15:00~15:03 | 受講にあたっての事前連絡 |
15:03~17:00 |
ローコード高速開発プラットフォームによるアプリケーション開発
講師:廣瀬 晃氏 |
※プログラムは、進行状況により変更される場合がございますのであらかじめご了承ください。
お申込み
お問い合わせ
一般社団法人コンピュータソフトウェア協会(CSAJ)
事務局 若生 お問い合わせフォーム