『RPA導入におけるiCDの活用』終了報告

2020年3月4日

2020年2月28日、iCD研究会では、 土田 修氏(ネクストウェア株式会社 キャリア推進部 部長)によるセミナー「RPA導入におけるiCD活用」~システム導入時の利用とiCDの活性化~を開催しました。

iCDを活用することで業務が詳細化し見直しやすくなるため、RPAの導入が効果的な業務が明確化し、より効率化を図れる、ということをお話しいただきました。講演内ではRPA導入ソフト「WinActor」を実演して頂き、RPAの導入についてより理解が深まりました。

まとめとして、iCD研究会 主査 木田 徳彦氏より、iCDへの知見がない方にもわかりやすく、ビジネス目標の達成に必要な組織や要件の洗い出しから、タスク診断までのiCDを導入する手順をご説明頂きました。(参加:10社11名)

=iCD(i コンピテンシ ディクショナリ)とは?=
企業が着実に成長していくために求められるタスク(業務)とスキル(能力)を体系的にまとめたもので、企業のあるべき姿と企業成長のヒントを見える化したものです。

詳細は下記URLからご参照いただけます。

プログラム

日時 2020年2月28日(金) 14:30~16:15
会場 CSAJ会議室
東京都港区赤坂1-3-6 赤坂グレースビル3F
プログラム

14:30~14:40
主査挨拶
木田 徳彦 氏
(iCD研究会 主査/CSAJ理事/株式会社インフォテック・サーブ 代表取締役)
14:40~16:00
【講演】
「RPA導入におけるiCD活用 」~システム導入時の利用とiCDの活性化~

【講師】
土田 修 氏 (ネクストウェア株式会社 キャリア推進部 部長)

RPAとiCDという、一見何も繋がりがないものと思える2つのツールが、実は人財活用という観点では、この両者の融合が非常に効果的であるということをご紹介。現在急速に普及が進んでいるRPAの本質を伝え、iCDとの融和性が容易であることや、iCDによる「見える化」がいかに重要であるかをご説明。

【カリキュラム】
 1. iCDとRPA ~効果的融合~
   ・iCDの効果
    ・RPAの効果
    ・iCDとRPAの役割

 2. RPAとは
・RPA=ロボティック プロセス オートメーション
・RPAが適する業務
・RPA導入事例

 3. RPAでできること ~業務自動化のデモ~
1) 動画 --- 定期券代申請チェック
2) 実演 --- 在庫表作成
3) 動画 --- 書類作成

 4. まとめ
・課題解決に向けたiCDとRPAのアプローチ

16:00~16:15
まとめ
木田 徳彦 氏
(iCD研究会 主査/CSAJ理事/株式会社インフォテック・サーブ 代表取締役)

ネクストウェア株式会社 キャリア推進部 部長 土田 修氏による講演
iCD研究会主査、CSAJ理事 木田 徳彦氏による解説

お問い合わせ

一般社団法人コンピュータソフトウェア協会(CSAJ)
事務局 横井、井原
e-mail:gyoumu1@csaj.jp
TEL:03-3560-8440

PAGE TOP