「STAMP手法に関する調査報告書」を公開

2015年9月27日

省庁・団体名

独立行政法人情報処理推進機構(IPA)

概要

近年のコンピューターシステムは、ネットワークなどを通じて異なる機器やシステムどうしが繋がるようになり、ますます大規模・複雑化しています。それにともなって人とシステム、あるいはシステムどうしの間の複合原因による障害が増加し、システム単体ではなく「異なるものどうしが繋がったシステム全体」での障害対策が求められるようになってきました。そのようなシステムにおける安全性解析に関する新しい手法として、システム理論に基づく事故モデルであるSTAMPが注目されています。

STAMPは、米国でマサチューセッツ工科大学(MIT)のNancy Leveson教授を中心に約20年前から研究が進められており、人とシステム、あるいはシステムどうしといったコンポーネント(人やシステムといったシステム全体の構成要素)間の相互作用に着目して安全評価するという特徴があります。これにより、従来の手法では対応が難しかった「システム全体」の安全評価が可能となり、複雑なシステム間の相互作用に起因する障害に対応することができると期待されています。

日本でも、我が国のソフトウェア開発事情に則したSTAMPの活用方法の検討や適用が試行されています。IPA/SECではSTAMPに着目し、その有効性・活用方法を検討するとともに日本における活用方法の確立と普及展開を目指して活動しており、その一環として、STAMP手法に関する調査報告書を公開いたします。

内容

使用条件

次の使用条件の下でご利用ください。

  1. 本資料の著作権は、独立行政法人日本貿易振興機構が保有しています。以下に定める条件に則って使用してください。
  2. 本資料は日本の著作権法やその他の国際的な著作権保護に関する規制による保護を受けており、本資料の使用者は、本資料の全部または一部を項番3に定める場合を除き、独立行政法人日本貿易振興機構 と 独立行政法人情報処理推進機構 の許諾なく無断で改変、公衆送信、販売、出版、翻訳/翻案することは営利目的、非営利目的に関わらず禁じられています。
  3. 独立行政法人日本貿易振興機構 と 独立行政法人情報処理推進機構 は、本資料の使用者が、 以下の著作権表示を明記することを条件として、(1)及び(2)の行為を行うことを許諾します。
    著作権表示:c2015 JETRO. All rights reserved
    (1)本資料の全部または一部を複製すること。
    (2)本ページに記載されている使用条件を配布先に遵守させることを条件に本資料の複製物を無償で再配布すること。
  4. 独立行政法人日本貿易振興機構 と 独立行政法人情報処理推進機構 は、本資料が第三者の著作権、特許権、実用新案権等の知的財産権に抵触しないことを一切保証するものではなく、また、本資料の内容に誤りがあった場合でも一切責任を負いかねます。
  5. 独立行政法人日本貿易振興機構 と 独立行政法人情報処理推進機構 は、本ページで記載された許諾内容を除き、独立行政法人日本貿易振興機構 と 独立行政法人情報処理推進機構 または第三者の著作権、特許権、実用新案権等の知的財産権に基づくいかなる権利を許諾するものではありません。
  6. 独立行政法人日本貿易振興機構 と 独立行政法人情報処理推進機構 は、本資料のシステム開発への利用、開発されたシステムの使用、及び当該システムの使用不能等により生じるいかなる損害についても、なんら責任を負うものではありません。
  7. 本資料へのお問い合わせについては、独立行政法人情報処理推進機構 技術本部 ソフトウェア高信頼化センターまでご連絡ください。

ダウンロード

注:当ページのコンテンツはPDF形式での提供となっております。

詳細

お問い合わせ

独立行政法人情報処理推進機構(IPA)

PAGE TOP