令和元年度 第34回定時総会・特別講演・懇親会終了報告

2019年6月27日

去る、令和元年6月12日、ホテルオークラ東京において第34回定時総会、特別講演、定時総会懇親会が開催されました。

令和元年度第34回定時総会

第34回定時総会は、荻原紀男会長が議長となり、議案の審議に入りました。

<決議事項>

第1号議案 平成30年度事業報告および決算報告承認の件

第2号議案 理事の選任について

第3号議案 会費規程の一部改訂について

<報告事項>

1. 2019年(令和元年)度事業計画および収支予算書について

2.令和元年度CSAJ功労賞等の受賞者発表

 審議の結果、第1号議案、第2号議案及び第3号議案は原案通り承認されました。
 なお、出席者数は353名でした。

正会員出席 (委任状:121名を含む) 213名
議決権行使書の提出 140名
 【内訳】
  第1号議案 承認140名  否認0名
  第2号議案 承認140名  否認0名
  第3号議案 承認139名  否認1名
合計 353名

▼承認された議案書(会員限定)はこちら

<総会風景1>
<総会風景2>

令和元年度CSAJ功労賞等表彰式

<荻原会長と受賞者の皆様>

総会終了後、令和元年度CSAJ役員功労賞及び委員会・研究会等活動功績賞の表彰式が行われました。受賞者は以下の通りです。

CSAJ役員功労賞」受賞者

 ・高井 尚一郎様

 ・原山 健一様

「CSAJ功労賞:委員会・研究会等活動功績賞」受賞者

・人材育成研究会

受賞者の皆様おめでとうございます。

※人材育成委員会の活動については、下記URLから

  ご参照ください。

  https://www.csaj.jp/committee/jinzai/education.html

特別講演

<中林氏講演の様子>

総会終了後、「3年目のトランプ政権:アメリカ政治の現状と展望」と題し、中林美恵子氏(早稲田大学社会科学総合学術院 教授)による特別講演が開催されました。

総勢300名を超える聴講者の皆様は大変熱心に聞き入り、盛況な講演会となりました。




令和元年度 第34回定時総会懇親会

第34回定時総会・特別講演が終了した後、ホテルオークラ東京別館地下2F「アスコットホール」に場所を移し、第34回定時総会懇親会が開催されました。

はじめに、ご来賓の方々のご紹介が行われ、そして荻原紀男会長より、2009年にリーマンショックが起きて10年、IT業界は様々な言葉に助けられ、恩恵を受けてきました。これまでIT投資は「コスト」と言われてきましたが、今では「戦略投資」と呼ばれ、IT業界を担う我々がこの先の日本をどう作っていくかという責任があるからだと述べ、今後は、その恩返しをしなくてはならず、デジタルサポーター制度のように、すべての人がIoT機器を使いこなせるようにするのが私たちの役目であり、この国の未来を創ることに力を入れていきたいと述べ、開会しました。

その後ご来賓の代表として、IT・科学技術政策担当大臣平井卓也様、経済産業大臣政務官 滝波宏文様にご挨拶を頂戴し、日本電気株式会社 執行役員 須藤和則様による乾杯のご発声で宴が始まりました。
また、会の途中ではお忙しい中ご出席頂いた、衆議院議員 甘利明様よりご挨拶を頂戴致しました。

<荻原会長挨拶>
<IT・科学技術政策担当大臣 平井卓也様のご挨拶>
<経済産業大臣政務官 滝波宏文様のご挨拶>
<NEC執行役員 西村和則様による乾杯のご発声>
<ご歓談・会場風景1>
<ご歓談・会場風景2>
<ご歓談・会場風景3>
<ご歓談・会場風景4>

懇親会にはご来賓、業界関係の方々をはじめ、CSAJ会員の皆様など約500名のご来場者を迎え、活発なご歓談が繰り広げられました。

懇親会は、大変盛況のうちに中締めの時間となり、青野慶久副会長による中締めで、閉幕しました。

ご多忙の折、ご参加いただきました皆様におかれましては、誠にありがとうございました。

                                            (事務局)

<青野副会長による中締め>
<会長・副会長によるお見送り>

PAGE TOP